2018年08月 | ためばな | 京都府向日市の税理士事務所 谷税理士法人

0120-927-578 お電話での受付時間 平日9:00~17:00
お問い合わせ

ためばな

谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。

2018年08月

「2018年08月」の記事を表示しています。

​夏の肩こり

​私ごとですが最近肩こりがひどくなってきて少し悩んでいます。
そこで夏の肩こりについて調べてみました。
 
夏の肩こりは、冷房が効いた室内と灼熱の屋外との寒暖差が原因です。
体温調節をつかさどる自律神経はバランスを保とうとしますが、
その落差は10℃前後もあるため寒暖差疲労を起こし、肩こりや頭痛といった症状が現れます。

夏は冷房を使っているため寒暖差疲労が抜けにくく、他の季節の肩こりや頭痛よりひどくなりやすく、
人によっては体の冷え、めまい、だるさ、しびれ、食欲不振、下痢などの症状も現れます。

今年の暑さは尋常ではありません。気温が高くなるほど冷房が効いた室内と寒暖差が激しくなります。
 
では、どうしたら良いのでしょうか?

基本は「セルフメンテナンス」での克服です。
今のライフスタイルを少しだけ変えて、体の不調を整えてみることがお勧めということで
以下の6つが挙げられます。
 
  1. 外出から冷房が効いた室内に戻ったら、汗を拭いた後にカーディガンなどを1枚羽織ること。

    (2)冷房は28℃前後にするか、オフィスなど自分で室温を調節できない場合は、冷え性対策に上着や膝掛けで自衛すること。

    (3)暑いからといって冷たい飲み物などで体の中から冷やさず、温かい飲み物を摂ること。

    (4)夏はシャワーですませる人が多いですが、ぬるい湯(38〜40℃)に首まで10~15分浸かって体を温めると夜は熟睡できます。

    (5)背伸び、脚、腕、股関節などのストレッチを少なくとも1日に1回以上行うことで血流を良くすること。特にオフィスワークの方は回数を増やすのが良いでしょう。

    (6)市販のビタミンB1が効くことがあります。
漢方薬では、女性なら当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)、
男性なら葛根湯(かっこんとう)を試してみると良いそうです。

夏の肩こりに悩んでおられましたらセルフメンテナンスを行って、
この異常な暑さを克服していきましょう。







本日の発言者:松本
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

割り勘アプリ

お盆も近くなり、日頃顔を合わせない友人達と飲み会をするなど予定されている方も
いらっしゃるでしょうか。そんな時に便利なのは、割り勘アプリです。
私も先日久々に友人7人と集まり、楽しい時間を過ごしましたが、こういった会の清算は、
皆スマホを持っていながら原始的にお金を集めおつりを返しという作業になります。

最近ではウェブ上でお金のやり取りができ、割り勘の際にも便利な個人間送金アプリが増えています。
代表的なものとして、LINE Pay(ラインペイ)がありますが、銀行口座の登録が必要です。
ほかに「paymo(ペイモ)」や「Kyash(キャッシュ)」といったアプリがあります。
ペイモは、アプリを起動し、レシートを撮影して請求金額を入力し、参加者に送信。
相手が支払ったらアプリ内の残高にお金がたまっていき、たまったお金は次回の支払い時に使ったり、
銀行口座に引き出すこともできます。キャッシュは、請求の際にレシートが必要なく、
クレジットカードがない人も利用できるアプリですが、キャッシュ内にたまった残高は、
現金として引き出すことができないという特徴があります。

アプリを使って会費を集めるとなると、まず参加者にそのアプリを使ってもらうことが
最初のハードルになりますが、調べると意外と簡単なので利用してみたいなと思いました。




本日の発言者:松山
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

海洋汚染問題

わたしは昨日ドルフィンスイムの練習に参加しました。
ドルフィンスイムとは、イルカと素潜りで一緒に泳ぐことを言い、
この講習では、イルカと遊びながら泳ぐための泳ぎ方や基礎的な知識、
息を長く持たせるためのテクニックなどを学びました。
 
わたしは小さい頃からイルカと一緒に泳ぐのが夢で、
いつか日本や海外の海のイルカのいる場所へ行きたいと思っています。
 
ですが、今、世界の海では生態系を壊しているとして、一つの大きな問題が挙げられています。
それは人間が消費した生活ゴミである、プラスチックによる、海洋汚染問題です。
このプラスチックを海の生物が食べてしまい、消化されず死にいたるケースが増えています。
プラスチックは確かに便利ではありますが、耐久性の強さから一度海に流れてしまうと、
半永久てきに残り続けてしまいます。
 
今現在その対策として、スターバックスの本社があるシアトルでは、
プラスチック製ストローの使用が全面禁止になりました。
 
いずれ日本でもその活動は広められて行くと思いますが、
世界的に見てもその活動を実施する国は多くはないと思います。
ですが、一部の人たちだけでは到底解決できる問題ではありません。
みんなが同じ意識を持って取り組むことが今後の環境を変えていくためには必要不可欠です。
 
それは仕事や、スポーツなどの集団行動でも同じことが言え、みなが同じ目標に向かって意識を高め合うことでチームワークの向上や仕事の効率化もはかれるとおもいます。
みなで意識を高めあい、仕事に取り組んでいきましょう




本日の発言者:藤井
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

RECENT ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ

ARCHIVES
過去の記事