伊勢について | ためばな | 京都府向日市の税理士事務所 谷税理士法人

0120-927-578 お電話での受付時間 平日9:00~17:00
お問い合わせ

ためばな

谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。

伊勢について

今週は伊勢に社員旅行ということなので、伊勢について簡単に調べてきたのでお話させて頂きます。
まず伊勢神宮についてなのですが、伊勢神宮には太陽を神格化した天照大御神を祀る皇大神宮と、衣食住の守り神である豊受大御神を祀る豊受大神宮の2つの正宮があり、一般に皇大神宮は内宮、豊受大神宮は外宮と呼ばれています。
内宮と外宮は離れているため、観光では内宮のみ参拝の方が多いですが、まず外宮を参拝してから内宮に参拝するのが正しいとされています。
また、伊勢神宮にはおみくじがなく、理由は伊勢神宮は、参拝した日が誰でも吉日であるからだそうです。
そして内宮前にあるお蔭参りで賑わった江戸時代末期から明治時代初期の門前町の町並みを再現したのがおかげ横丁です。
伊勢神宮にはおみくじがないのですが、おかげ横丁では、犬の置物とセットになった「おかげ犬」のおみくじや、第三銀行おかげ横丁出張所では利用明細票に運勢を表示するおみくじ機能付きATMがあるそうです。
最後におかげ横丁で食べられるものを紹介します。
まず赤福餅です。
この赤福餅はお箸で食べるそうなのですが、昔はお餅が食事であった頃のなごりだそうです。
また赤福餅は、赤福ぜんざいや夏季限定の赤福氷などがあり、いろいろな楽しみ方ができるみたいです。
次は伊勢うどんです。
写真でみたらだしが黒かったのですが、あっさりしているそうなので一度食べてみたいです。
最後はてこね寿司です。
これはカツオの漬け丼で、漁師が忙しいなかで、炊きたてのご飯に手で混ぜたのが由来だそうです。
せっかくの旅行なので楽しみたいと思います。
ikeuraS.gif
本日の発言者:池浦
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士
相続でお悩みの方は↓
京都 相続

RECENT ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ

ARCHIVES
過去の記事