谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。
- [谷税理士法人]トップページ
- ためばな
- 新ドラマ
新ドラマ
- 2015年10月27日
- ためばな
久しぶりに面白いドラマが始まりました。
「下町ロケット」ではありませんよ。
今年は相続税が大きく変わった年であることは周知のこと。
先週の木曜日、何とも私達の関心を引くドラマが始まりました。
その名は、「遺産争族」。
もはや他人事で済まされないからこそドラマになったのだと思います。
葬儀社の創業者の孫娘とそこに婿入りした研修医が主人公。その創業者には3人の娘。孫娘の母である長女と結婚し婿になった葬儀社の社長。これらの人物が創業者の遺産をめぐり争っていく、という内容。
現実と重なる部分が沢山あり、興味深いものがあります。
例えば、「一番もめるのは、普通の人」「役員報酬の見直し」「相続対象となる財産」「会社の株券、非上場だとしても数億円の価値」「相続税率55%」「遺言専門弁護士」「相続対策の第一歩、正式家系図と財産目録を用意」「遺産相続は亡くなってからではなく、生きているうちから始まっている」、こんなフレーズが続きます。
税金の仕事に携わる私達は、相続というものをより身近に関わる者として、もっともっと関心を持たないといけません。相続の実状がよく描かれていると思います。
このドラマ、必見です。
第1回を見過ごされた方は、テレ朝動画にてネットで29日まで再放送されていますので、お見逃しなく。

本日の発言者:吉田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

「下町ロケット」ではありませんよ。
今年は相続税が大きく変わった年であることは周知のこと。
先週の木曜日、何とも私達の関心を引くドラマが始まりました。
その名は、「遺産争族」。
もはや他人事で済まされないからこそドラマになったのだと思います。
葬儀社の創業者の孫娘とそこに婿入りした研修医が主人公。その創業者には3人の娘。孫娘の母である長女と結婚し婿になった葬儀社の社長。これらの人物が創業者の遺産をめぐり争っていく、という内容。
現実と重なる部分が沢山あり、興味深いものがあります。
例えば、「一番もめるのは、普通の人」「役員報酬の見直し」「相続対象となる財産」「会社の株券、非上場だとしても数億円の価値」「相続税率55%」「遺言専門弁護士」「相続対策の第一歩、正式家系図と財産目録を用意」「遺産相続は亡くなってからではなく、生きているうちから始まっている」、こんなフレーズが続きます。
税金の仕事に携わる私達は、相続というものをより身近に関わる者として、もっともっと関心を持たないといけません。相続の実状がよく描かれていると思います。
このドラマ、必見です。
第1回を見過ごされた方は、テレ朝動画にてネットで29日まで再放送されていますので、お見逃しなく。

本日の発言者:吉田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

RECENT ENTRIES
最近の記事
CATEGORIES
カテゴリ
ARCHIVES
過去の記事
エラー |
---|
/tamebana/detail.php SQLSTATE[HY000] [2003] Can't connect to MySQL server on 'mysql623.db.sakura.ne.jp' (49) |