谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。
- [谷税理士法人]トップページ
- ためばな
- 確定申告を終えて
確定申告を終えて
- 2016年03月29日
- ためばな
お蔭さまで、平成27年分の確定申告の提出を終えてほっとしています。
ありがとうございました。
担当させていただいているお客様と一年ぶりにお出会いし、色々とお話しを聞かせていただくなか、ご家族の方が認知症になり、大変な毎日を過ごしておられたようでした。
申告業務の確認として、障害者手帳は、持っておられなかったのですが、最近読んだ新聞に、障害者手帳を持っていなくても、65歳以上で寝たきりや認知症などの状態にある場合、お住まいの市区町村の認定が受けられると障害者控除が受けられることを知り、丁度そのお客様にお伝えすることができました。
早速、市役所に申請に行かれた所、後日その申請が認められ、「障害者控除対象者認定書」が発行され、障害者控除をさかのっぼて、受けられることになりました。
そのことで所得税と住民税が下がることに大変喜んでいただきました。
桜花の春!誠実な対話で身近な相談役となって、お客様に喜んでいただける業務をこれからも心がけてまいります。

本日の発言者:橋詰
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

ありがとうございました。
担当させていただいているお客様と一年ぶりにお出会いし、色々とお話しを聞かせていただくなか、ご家族の方が認知症になり、大変な毎日を過ごしておられたようでした。
申告業務の確認として、障害者手帳は、持っておられなかったのですが、最近読んだ新聞に、障害者手帳を持っていなくても、65歳以上で寝たきりや認知症などの状態にある場合、お住まいの市区町村の認定が受けられると障害者控除が受けられることを知り、丁度そのお客様にお伝えすることができました。
早速、市役所に申請に行かれた所、後日その申請が認められ、「障害者控除対象者認定書」が発行され、障害者控除をさかのっぼて、受けられることになりました。
そのことで所得税と住民税が下がることに大変喜んでいただきました。
桜花の春!誠実な対話で身近な相談役となって、お客様に喜んでいただける業務をこれからも心がけてまいります。

本日の発言者:橋詰
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

RECENT ENTRIES
最近の記事
CATEGORIES
カテゴリ
ARCHIVES
過去の記事
| エラー |
|---|
|
/tamebana/detail.php SQLSTATE[HY000] [2003] Can't connect to MySQL server on 'mysql623.db.sakura.ne.jp' (49) |
