備蓄米 | ためばな | 京都府向日市の税理士事務所 谷税理士法人

0120-927-578 お電話での受付時間 平日9:00~17:00
お問い合わせ

ためばな

谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。

備蓄米

先日スーパーにて備蓄米を初めて買いました。
夫の両親が米作りをしており、お米がなくなれば定期的に送ってもらっていたのですが、
直近の米の値上がりに伴い地域の需要も高まっているようですので、今回は自分たちで備蓄米を買うことにしました。
購入したのは令和3年度産の古古古米で税抜き価格で5kg,1780円でした。数年前ならこの価格で新米も買えていたと思いますが、古古古米でこの値段ですので改めて値上がりに驚かされました。
夫の両親に聞くと、肥料や農機具の高騰化・天候不順などもある中、農協の買取価格も安く、現状赤字でお米を作っているとのことです。
先日の選挙でも各政党がお米を巡る公約を出されていましたが、
日本の米農家を守り、かつ米価格を安定化させる政策を実現していって欲しいと思っています。 




本日の発言者:濱崎
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

RECENT ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ

ARCHIVES
過去の記事