谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。
- [谷税理士法人]トップページ
- ためばな
- 腰痛改善ストレッチ
腰痛改善ストレッチ
- 2023年01月10日
- ためばな
おはようございます。年が明け、業務も繁忙期に差し掛かっている時期かと思います。仕事の時間が増えるにつれて、体調面での不安が募るここ最近ですが、私は特に腰への負担が心配になってきました。
と言うのも、以前腰痛で歩くのもままならない事があった経験があり、デスクワークの中でどうにか負担を軽くしたいと思っているのですが、仕事中はなかなかそこまで気が回りません。
日常的に何かできることはないかと調べてみると、腰の不調は太もも裏の柔軟性と密接に関係しているという記事を目にしました。
太もも裏は、普段何気なく生活しているだけでは十分なストレッチができていません。そこで、最近取り組み始めたのが、片足を膝立ちにし、反対の足をできるだけ前に伸ばしたら、伸ばした足に上体をできるだけ近づけるストレッチです。この動きは太もも裏の伸びを感じる事ができ、やり終わった後の気持ちよさも感じられるので、腰痛が再発しないよう毎日続けたいと思っています。
皆さんも何かひとつストレッチを日課にしてみてはいかがでしょうか。

本日の発言者:瑞慶山
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

RECENT ENTRIES
最近の記事
エラー |
---|
/tamebana/detail.php SQLSTATE[HY000] [2003] Can't connect to MySQL server on 'mysql623.db.sakura.ne.jp' (49) |