谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。
- [谷税理士法人]トップページ
- ためばな
- 初めての立飲み
初めての立飲み
- 2015年03月19日
- ためばな
先日近所の酒屋さんでの立飲みにチャレンジしてきました。
酒屋で飲むのは相当上級者というイメージがあり少し尻込みをしていたのですが、一度行ってみると結構楽しくおススメです。
今日はその時の話をしたいと思います。
まず注文の仕方ですが、缶ビールやチューハイなどの缶の商品は店の冷蔵庫から自分で出し、勝手に飲めます。
日本酒、ウィスキーなどはサーバーから1杯ずつ量り売りをしてくれるので、好みの銘柄や割り方などを注文できます。
つまみは缶詰やレトルトの商品がメインですが、そのまま出すのではなく皿に盛って温めて出したり、マヨネーズなどをトッピングしたり少し手を加えてあるので結構おいしく頂けました。
料金は後精算で酒屋で売っている定価の料金なので、結構飲む人でも千円台で楽しめます。
常連さんたちがオススメのつまみを教えてくれたり、外国の方や女性もいて、かつて立飲みに抱いていたイメージは完全に覆されました。
平日にもかかわらず20名程のカウンターが満席でしたので、立地にもよりますがサービス次第ではまだまだ面白い業種だなと思いました。

本日の発言者:福澄
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

酒屋で飲むのは相当上級者というイメージがあり少し尻込みをしていたのですが、一度行ってみると結構楽しくおススメです。
今日はその時の話をしたいと思います。
まず注文の仕方ですが、缶ビールやチューハイなどの缶の商品は店の冷蔵庫から自分で出し、勝手に飲めます。
日本酒、ウィスキーなどはサーバーから1杯ずつ量り売りをしてくれるので、好みの銘柄や割り方などを注文できます。
つまみは缶詰やレトルトの商品がメインですが、そのまま出すのではなく皿に盛って温めて出したり、マヨネーズなどをトッピングしたり少し手を加えてあるので結構おいしく頂けました。
料金は後精算で酒屋で売っている定価の料金なので、結構飲む人でも千円台で楽しめます。
常連さんたちがオススメのつまみを教えてくれたり、外国の方や女性もいて、かつて立飲みに抱いていたイメージは完全に覆されました。
平日にもかかわらず20名程のカウンターが満席でしたので、立地にもよりますがサービス次第ではまだまだ面白い業種だなと思いました。

本日の発言者:福澄
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

RECENT ENTRIES
最近の記事
CATEGORIES
カテゴリ
ARCHIVES
過去の記事
| エラー |
|---|
|
/tamebana/detail.php SQLSTATE[HY000] [2003] Can't connect to MySQL server on 'mysql623.db.sakura.ne.jp' (49) |
