谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。
- [谷税理士法人]トップページ
- ためばな
- 気になるお店
気になるお店
- 2015年08月20日
- ためばな
テレビで何度も紹介されていて、機会があれば行ってみたいと思っていたクラブハリエ ラ・コリーナ近江八幡に行ってきました。
そのお店は焼きたてのバームクーヘンがお店でいただけるとあって、連日満員といった状態で、待ち時間が長くためらっていたのですが、今回はそのお店まで車で30分の距離にある実家に1泊するという事で行ってきました。
オープン時間は9時ですが、私がお店についた8時45分にはすでに30名位のお客様がこられていました。開店と同時に、焼きたてのバームクーヘンが食べられるお店はすぐに満席となり、お店に続く2階までの階段は、席待ちの人でいっぱいの状態となりました。
食事のあと1階で買い物をした際にお店の人と特徴のある建物について話を聞く事が出来ました。
元々は和菓子屋さんだったお店が洋菓子を作るようになったのは、隣に住んでいた建築家ヴォーリズがバームクーヘンの作り方を教えたのが始まりだそうです。
また、このお店の敷地は、緑がいっぱいで屋根は芝一面生で覆われていて、一風変わった建物です。
自然との共生がコンセプトで、屋根を覆っている芝生は従業員さんが種から育て植えられたそうで、2階の天井の炭も従業員さんの手によって埋め込まれたそうです。
そんな話を聞いた後にみる建物は何だか暖かみのある建物に見え、心が安らぎました。
たえず時代のニーズにあったお店づくりをされていて今後の展開が気になるお店の一つです。
皆さんも機会があれば一度行ってみて下さい。

本日の発言者:諏訪
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

そのお店は焼きたてのバームクーヘンがお店でいただけるとあって、連日満員といった状態で、待ち時間が長くためらっていたのですが、今回はそのお店まで車で30分の距離にある実家に1泊するという事で行ってきました。
オープン時間は9時ですが、私がお店についた8時45分にはすでに30名位のお客様がこられていました。開店と同時に、焼きたてのバームクーヘンが食べられるお店はすぐに満席となり、お店に続く2階までの階段は、席待ちの人でいっぱいの状態となりました。
食事のあと1階で買い物をした際にお店の人と特徴のある建物について話を聞く事が出来ました。
元々は和菓子屋さんだったお店が洋菓子を作るようになったのは、隣に住んでいた建築家ヴォーリズがバームクーヘンの作り方を教えたのが始まりだそうです。
また、このお店の敷地は、緑がいっぱいで屋根は芝一面生で覆われていて、一風変わった建物です。
自然との共生がコンセプトで、屋根を覆っている芝生は従業員さんが種から育て植えられたそうで、2階の天井の炭も従業員さんの手によって埋め込まれたそうです。
そんな話を聞いた後にみる建物は何だか暖かみのある建物に見え、心が安らぎました。
たえず時代のニーズにあったお店づくりをされていて今後の展開が気になるお店の一つです。
皆さんも機会があれば一度行ってみて下さい。

本日の発言者:諏訪
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

RECENT ENTRIES
最近の記事
CATEGORIES
カテゴリ
ARCHIVES
過去の記事
| エラー |
|---|
|
/tamebana/detail.php SQLSTATE[HY000] [1040] Too many connections |
