谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。
- [谷税理士法人]トップページ
- ためばな
- 子供のサッカー
子供のサッカー
- 2017年06月22日
- ためばな
子どものサッカー
うちの子どもは、サッカーをしていて、怒鳴られるのが楽しいのか怒鳴られてもサッカーしたいのか、週末の試合はふんふん鼻をふくらませて行きます。
子どもたちは監督から、フィールドはもちろんサッカー以外の事でも『観て、考えて、行動する』という事を常に求められています。
昨日の試合でも、監督・コーチ陣から『そこどうするんだ。もっとよく考えろ』『判断がおそい!』『人まかせにするなよ〜。』という言葉がたくさん飛びかってました。
自分の目で観て考えて早く状況判断をして行動しなさい。というのコトなんですが、
その言葉に私自身苦笑いする事が多いです。
私も、あっきっと主人が帰ってきたら、明日のお米研いでくれるだろうというパパまかせからはじまり、夕飯の献立を考える事を先延ばしにしてあとでしんどい思いをするなど自分自信にあてはまることが多いのです。すみませんと一緒に反省しながらも、小さな頭で一生懸命理解しようとしている子どもの真剣な姿をみながら、親が関われる残り少なくなってきた子育てを存分に楽しませてもらっています。

本日の発言者:佐々木
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

うちの子どもは、サッカーをしていて、怒鳴られるのが楽しいのか怒鳴られてもサッカーしたいのか、週末の試合はふんふん鼻をふくらませて行きます。
子どもたちは監督から、フィールドはもちろんサッカー以外の事でも『観て、考えて、行動する』という事を常に求められています。
昨日の試合でも、監督・コーチ陣から『そこどうするんだ。もっとよく考えろ』『判断がおそい!』『人まかせにするなよ〜。』という言葉がたくさん飛びかってました。
自分の目で観て考えて早く状況判断をして行動しなさい。というのコトなんですが、
その言葉に私自身苦笑いする事が多いです。
私も、あっきっと主人が帰ってきたら、明日のお米研いでくれるだろうというパパまかせからはじまり、夕飯の献立を考える事を先延ばしにしてあとでしんどい思いをするなど自分自信にあてはまることが多いのです。すみませんと一緒に反省しながらも、小さな頭で一生懸命理解しようとしている子どもの真剣な姿をみながら、親が関われる残り少なくなってきた子育てを存分に楽しませてもらっています。

本日の発言者:佐々木
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

RECENT ENTRIES
最近の記事
CATEGORIES
カテゴリ
ARCHIVES
過去の記事
| エラー |
|---|
|
/tamebana/detail.php SQLSTATE[HY000] [2003] Can't connect to MySQL server on 'mysql623.db.sakura.ne.jp' (49) |
