谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。
- [谷税理士法人]トップページ
- ためばな
- 身近な問い合わせ
身近な問い合わせ
- 2017年10月25日
- ためばな
先日、お客様から、日本年金機構から封書が届いたので見て欲しいとのお電話を頂きました。封書の内容は“平成29年分扶養親族等にかかる個人番号申出書と平成30年分扶養親族等申告書をお送りします”との内容でした。記入の手引きも同封されていましたが、8ページにわたる説明で、あまりにも細かすぎる手引きを見てこちらを頼ってお電話をかけてこられたことに納得しました。
お客様の年齢は80歳、ご本人は体調も悪く入院中であったため、奥様からの問い合わせでした。“ご不明な点などは「ねんきんダイヤル」までお問い合わせください”とのことだったので「ねんきんダイヤル」にお電話してみても、只今混み合っていますとのアナウンス! 内容はともかくこのような細かい手引きは見ただけで、理解できない書類のようです。おまけに通知カードが見当たらないことが判明し、落ち着いて探してみましょうと励ましのエール!現場はこのような状態です。市役所に再発行の手続きを問い合わせてみたら電話の対応もとても事務的でした。紛失する方も悪いのですが、行政ももう少し簡単でわかりやすく、優しい対応をお願いしたいです。高齢化社会、私も身近な相談相手として頑張って行きたいと思いました。

本日の発言者:橋詰
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

お客様の年齢は80歳、ご本人は体調も悪く入院中であったため、奥様からの問い合わせでした。“ご不明な点などは「ねんきんダイヤル」までお問い合わせください”とのことだったので「ねんきんダイヤル」にお電話してみても、只今混み合っていますとのアナウンス! 内容はともかくこのような細かい手引きは見ただけで、理解できない書類のようです。おまけに通知カードが見当たらないことが判明し、落ち着いて探してみましょうと励ましのエール!現場はこのような状態です。市役所に再発行の手続きを問い合わせてみたら電話の対応もとても事務的でした。紛失する方も悪いのですが、行政ももう少し簡単でわかりやすく、優しい対応をお願いしたいです。高齢化社会、私も身近な相談相手として頑張って行きたいと思いました。

本日の発言者:橋詰
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

RECENT ENTRIES
最近の記事
エラー |
---|
/tamebana/detail.php SQLSTATE[HY000] [2003] Can't connect to MySQL server on 'mysql623.db.sakura.ne.jp' (49) |