谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。
- [谷税理士法人]トップページ
- ためばな
ためばな一覧
「ためばな一覧」の記事を表示しています。
社会的時差ぼけ
- 2018年05月14日
- ためばな
おはようございます
GWが終わりました。みなさんはどのように過ごされましたでしょうか。
私は、朝ゆっくりできる日は、前の日から夜更かしをし、
お昼まで寝ていたりと、不規則な生活を送っていました。
本日は平日と休日で就寝時間や起床時間にずれが生じ、体内時計と実際の睡眠パターンが
一致しなくなる現象「社会的時差ぼけ」についてお話ししたいとおもいます。
この社会的時差ぼけと、心疾患や抑(よく)うつなどの健康問題を研究したものがあり、
平日と休日の睡眠パターンについて調査し、さらに睡眠の質や不眠、
全般的な健康について調べたそうです。
その結果、平日と休日の間で睡眠パターンのずれが1時間生じるごとに、
心疾患と診断されている人が11%多くなることが分かりました。
また、健康状態聴くと、「良くない」「まあまあ」と回答する人が28%増えることも明らかになりました。
さらに、社会的時差ぼけがひどくなると、肥満の原因や、気分の落ち込み、眠気、疲労のスコアも高まるそうです。
健康のためには十分な睡眠時間を確保することに加えて、
寝る時間と起きる時間のリズムをなるべく一定に保つことが大切だといえそうです。
仕事がお休みの日、同じ時間に起床、同じ時間に就寝することは、中々難しいと思いますが、
社会的時差ボケにならないようこころがけ、仕事に影響がでないようにしたいとおもいました。

本日の発言者:藤井
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

GWが終わりました。みなさんはどのように過ごされましたでしょうか。
私は、朝ゆっくりできる日は、前の日から夜更かしをし、
お昼まで寝ていたりと、不規則な生活を送っていました。
本日は平日と休日で就寝時間や起床時間にずれが生じ、体内時計と実際の睡眠パターンが
一致しなくなる現象「社会的時差ぼけ」についてお話ししたいとおもいます。
この社会的時差ぼけと、心疾患や抑(よく)うつなどの健康問題を研究したものがあり、
平日と休日の睡眠パターンについて調査し、さらに睡眠の質や不眠、
全般的な健康について調べたそうです。
その結果、平日と休日の間で睡眠パターンのずれが1時間生じるごとに、
心疾患と診断されている人が11%多くなることが分かりました。
また、健康状態聴くと、「良くない」「まあまあ」と回答する人が28%増えることも明らかになりました。
さらに、社会的時差ぼけがひどくなると、肥満の原因や、気分の落ち込み、眠気、疲労のスコアも高まるそうです。
健康のためには十分な睡眠時間を確保することに加えて、
寝る時間と起きる時間のリズムをなるべく一定に保つことが大切だといえそうです。
仕事がお休みの日、同じ時間に起床、同じ時間に就寝することは、中々難しいと思いますが、
社会的時差ボケにならないようこころがけ、仕事に影響がでないようにしたいとおもいました。

本日の発言者:藤井
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

地味弁
- 2018年05月07日
- ためばな
最近は「インスタ映え」といった言葉が流行したように、
見た目にも一層力が入るお弁当ですが一方で
あえて地味に作るお弁当「地味弁」も流行っているようです。
地味弁とはその名の通り地味なお弁当のことで、おかずの品数や盛り付けの手間が少ない、
色味が落ち着いているなどの特徴があります。
例えばご飯の上に魚がのって副菜が添えてあるシンプルなものがありますが、
流行となったのはシンプルでも美味しい、また色とりどりなお弁当の写真の中であえて
地味なお弁当が目を引くということも一因ではないかなと思いました。
写真をお見せすることができないので、興味のあるかたは検索して見て頂ければと思います。
今でこそデコ弁と呼ばれるキャラクターを模したお弁当で、色鮮やかなお弁当が当たり前に流行っているようですが、こうして地味弁と呼ばれるものが流行ることも服の流行と同じで昔の流行が一周してまた流行ることと同じような現象かなと思いました。
わたしもお弁当を持参することが多いですが、地味で気軽に作れるものも取り入れつつ彩りと栄養を気にして作っていこうと改めて思いました。

本日の発言者:原田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

見た目にも一層力が入るお弁当ですが一方で
あえて地味に作るお弁当「地味弁」も流行っているようです。
地味弁とはその名の通り地味なお弁当のことで、おかずの品数や盛り付けの手間が少ない、
色味が落ち着いているなどの特徴があります。
例えばご飯の上に魚がのって副菜が添えてあるシンプルなものがありますが、
流行となったのはシンプルでも美味しい、また色とりどりなお弁当の写真の中であえて
地味なお弁当が目を引くということも一因ではないかなと思いました。
写真をお見せすることができないので、興味のあるかたは検索して見て頂ければと思います。
今でこそデコ弁と呼ばれるキャラクターを模したお弁当で、色鮮やかなお弁当が当たり前に流行っているようですが、こうして地味弁と呼ばれるものが流行ることも服の流行と同じで昔の流行が一周してまた流行ることと同じような現象かなと思いました。
わたしもお弁当を持参することが多いですが、地味で気軽に作れるものも取り入れつつ彩りと栄養を気にして作っていこうと改めて思いました。

本日の発言者:原田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

風邪の予防
- 2018年05月01日
- ためばな
私は10日ほど前、ひどい風邪をひいてしまいました。
最初は頭痛が2日ほど続き、いつも季節の変わり目に出る片頭痛かと、頭痛薬を飲んでいましたが、
3日目の朝に急に熱が上がり、喉がひどく腫れる喉風邪になってしまいました。
体調には気をつけていたつもりですが、最近気温差が激しい日が続き、
体がついていけなかったのかもしれません。
また、以前歯医者さんにも言われたのですが、虫歯や歯周病を放置していると、歯茎の毛細血管から細菌が入って免疫力が下がり、風邪をひくこともあるそうです。
そういえば、私は歯がかけているのに一年近くそのままにしていました。
季節の変わり目は服装に気をつけたり、手洗いうがいは当然ですが、これからは歯のメンテナンスも心がけたいと思いました。

本日の発言者:比嘉
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

最初は頭痛が2日ほど続き、いつも季節の変わり目に出る片頭痛かと、頭痛薬を飲んでいましたが、
3日目の朝に急に熱が上がり、喉がひどく腫れる喉風邪になってしまいました。
体調には気をつけていたつもりですが、最近気温差が激しい日が続き、
体がついていけなかったのかもしれません。
また、以前歯医者さんにも言われたのですが、虫歯や歯周病を放置していると、歯茎の毛細血管から細菌が入って免疫力が下がり、風邪をひくこともあるそうです。
そういえば、私は歯がかけているのに一年近くそのままにしていました。
季節の変わり目は服装に気をつけたり、手洗いうがいは当然ですが、これからは歯のメンテナンスも心がけたいと思いました。

本日の発言者:比嘉
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

経理の経験が役立ちそうです
- 2018年04月27日
- ためばな
長女が高校3年生になりました。
進路について娘の思いを聞いて、家族で進路について話し合う機会をもちました。
受験勉強については娘自身に頑張ってもらうしかありませんが、学校について一緒に調べてみたり、
オープンキャンパスに付き添ったりは出来そうです。
そして親として協力できるのはやはり学費の支援だと思います。
近年奨学金の貸与を受けた学生が就職後に支払いが追いつかず自己破産する例もあると聞きます。
親として、できる限りの支援はしていきたいのですが、もちろん安い金額ではありません。
だからこそ、仕事での経験を生かして家計の無駄を無くし、捻出していきたいと思います。

本日の発言者:種本
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

進路について娘の思いを聞いて、家族で進路について話し合う機会をもちました。
受験勉強については娘自身に頑張ってもらうしかありませんが、学校について一緒に調べてみたり、
オープンキャンパスに付き添ったりは出来そうです。
そして親として協力できるのはやはり学費の支援だと思います。
近年奨学金の貸与を受けた学生が就職後に支払いが追いつかず自己破産する例もあると聞きます。
親として、できる限りの支援はしていきたいのですが、もちろん安い金額ではありません。
だからこそ、仕事での経験を生かして家計の無駄を無くし、捻出していきたいと思います。

本日の発言者:種本
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

つながり
- 2018年04月26日
- ためばな
大気汚染・水質汚染など「典型7公害」のうち、公害等調整委員会に寄せられる苦情で、
10年前は8000件ほど差があった大気汚染を抜いて、
騒音が3年連続でトップとなっている記事をみました。
騒音の内容は、工場の音がうるさいとか自動車がうるさいとかではなく、これまで騒音と
認識されなかった日常生活での子供の声やエアコンの音を不快と訴える人が増えています。
ご想像されているように、この増加は近所付き合いなど人とのコミュニケーションが
希薄になっている現状が背景にあると書かれています。
個人的には相手側がルールを守っていることは必要で、
相手がだれであっても同じことをしていたら同じ対応をとることは大事だと思います。
しかし、自分のかかわり具合で感じ方も変わります。
仕事においても、お客様とのコミュニケーションが大事なのは言うまでもないことですが、
お預かりの間隔が長いお客様が多くいるので、あまり先方から連絡がない方は、
お客様に連絡しにくいと感じられないために、また、自分自身がもっと親身になって
必要な情報を得るためにも、さらにコミュニケーションをとっていこうと思いました。

本日の発言者:橋本
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

10年前は8000件ほど差があった大気汚染を抜いて、
騒音が3年連続でトップとなっている記事をみました。
騒音の内容は、工場の音がうるさいとか自動車がうるさいとかではなく、これまで騒音と
認識されなかった日常生活での子供の声やエアコンの音を不快と訴える人が増えています。
ご想像されているように、この増加は近所付き合いなど人とのコミュニケーションが
希薄になっている現状が背景にあると書かれています。
個人的には相手側がルールを守っていることは必要で、
相手がだれであっても同じことをしていたら同じ対応をとることは大事だと思います。
しかし、自分のかかわり具合で感じ方も変わります。
仕事においても、お客様とのコミュニケーションが大事なのは言うまでもないことですが、
お預かりの間隔が長いお客様が多くいるので、あまり先方から連絡がない方は、
お客様に連絡しにくいと感じられないために、また、自分自身がもっと親身になって
必要な情報を得るためにも、さらにコミュニケーションをとっていこうと思いました。

本日の発言者:橋本
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

RECENT ENTRIES
最近の記事
CATEGORIES
カテゴリ
ARCHIVES
過去の記事
- 2025年09月(5)
- 2025年08月(5)
- 2025年07月(8)
- 2025年06月(3)
- 2025年05月(5)
- 2025年04月(7)
- 2025年03月(5)
- 2025年02月(6)
- 2025年01月(4)
- 2024年12月(8)
- 2024年11月(8)
- 2024年10月(5)
- 2024年09月(4)
- 2024年08月(6)
- 2024年07月(6)
- 2024年06月(7)
- 2024年05月(6)
- 2024年04月(6)
- 2024年03月(7)
- 2024年02月(7)
- 2024年01月(7)
- 2023年12月(7)
- 2023年11月(5)
- 2023年10月(5)
- 2023年09月(7)
- 2023年08月(7)
- 2023年07月(10)
- 2023年06月(6)
- 2023年05月(5)
- 2023年04月(5)
- 2023年03月(5)
- 2023年02月(7)
- 2023年01月(6)
- 2022年12月(5)
- 2022年11月(7)
- 2022年10月(9)
- 2022年09月(8)
- 2022年08月(6)
- 2022年07月(8)
- 2022年06月(6)
- 2022年05月(8)
- 2022年04月(3)
- 2022年03月(8)
- 2022年02月(8)
- 2022年01月(5)
- 2021年12月(7)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(4)
- 2021年09月(7)
- 2021年08月(4)
- 2021年07月(7)
- 2021年06月(5)
- 2021年05月(7)
- 2021年04月(6)
- 2021年03月(9)
- 2021年02月(6)
- 2021年01月(5)
- 2020年12月(3)
- 2020年11月(8)
- 2020年10月(4)
- 2020年09月(8)
- 2020年08月(7)
- 2020年07月(8)
- 2020年06月(5)
- 2020年05月(5)
- 2020年04月(6)
- 2020年03月(9)
- 2020年02月(7)
- 2020年01月(4)
- 2019年12月(7)
- 2019年11月(7)
- 2019年10月(8)
- 2019年09月(6)
- 2019年08月(7)
- 2019年07月(10)
- 2019年06月(6)
- 2019年05月(7)
- 2019年04月(6)
- 2019年03月(4)
- 2019年02月(8)
- 2019年01月(7)
- 2018年12月(6)
- 2018年11月(9)
- 2018年10月(9)
- 2018年09月(5)
- 2018年08月(8)
- 2018年07月(9)
- 2018年06月(6)
- 2018年05月(9)
- 2018年04月(6)
- 2018年03月(6)
- 2018年02月(5)
- 2018年01月(5)
- 2017年12月(9)
- 2017年11月(9)
- 2017年10月(10)
- 2017年09月(3)
- 2017年08月(7)
- 2017年07月(5)
- 2017年06月(4)
- 2017年05月(8)
- 2017年04月(6)
- 2017年03月(4)
- 2017年02月(7)
- 2017年01月(3)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(5)
- 2016年10月(6)
- 2016年09月(5)
- 2016年08月(6)
- 2016年07月(6)
- 2016年06月(6)
- 2016年05月(7)
- 2016年04月(5)
- 2016年03月(6)
- 2016年02月(6)
- 2016年01月(5)
- 2015年12月(4)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(10)
- 2015年09月(3)
- 2015年08月(4)
- 2015年07月(9)
- 2015年06月(7)
- 2015年05月(5)
- 2015年04月(6)
- 2015年03月(9)
- 2015年02月(7)
- 2015年01月(5)
- 2014年12月(7)
- 2014年11月(7)
- 2014年10月(5)
- 2014年09月(9)
- 2014年08月(5)
- 2014年07月(9)
- 2014年06月(8)
- 2014年05月(5)
- 2014年04月(7)
- 2014年03月(7)
- 2014年02月(7)
- 2014年01月(6)
- 2013年12月(6)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(5)
- 2013年09月(5)
- 2013年08月(9)
- 2013年07月(5)
- 2013年06月(7)
- 2013年05月(8)
- 2013年04月(6)
- 2013年03月(7)
- 2013年02月(7)
- 2013年01月(5)
- 2012年12月(5)
- 2012年11月(9)
- 2012年10月(7)
- 2012年09月(4)
- 2012年08月(7)
- 2012年07月(4)
- 2012年06月(8)
- 2012年05月(6)
- 2012年04月(8)
- 2012年03月(6)
- 2012年02月(8)
- 2012年01月(4)
- 2011年12月(8)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(3)
- 2011年09月(12)
- 2011年08月(4)
- 2011年07月(8)
- 2011年06月(7)
- 2011年05月(6)
- 2011年04月(4)
- 2011年03月(7)
- 2011年02月(7)
- 2011年01月(8)
- 2010年12月(5)
- 2010年11月(10)
- 2010年10月(6)
- 2010年09月(7)
- 2010年08月(8)
- 2010年07月(8)
- 2010年06月(9)
- 2010年05月(10)
- 2010年04月(5)
- 2010年03月(9)
- 2010年02月(4)
- 2010年01月(4)
- 2009年12月(6)
- 2009年11月(7)
- 2009年10月(7)