谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。
- [谷税理士法人]トップページ
- ためばな
- タピオカブームについて
タピオカブームについて
- 2019年06月17日
- ためばな
最近街角で行列を作っているお店を興味津々にのぞくと、だいたいがタピオカドリンクのお店です。
「今はタピオカが流行っているのか?」とネット検索をしてみると、現在は第3次タピオカブームだそうです。
タピオカドリンクの本場台湾は、今やハワイを押さえるほどの日本人に人気の海外旅行先であり、本場台湾でタピオカドリンクを飲み、タピオカドリンクのおいしさが認知され、台湾の人気タピオカドリンク店の相次ぐ日本進出がブームを後押ししているようです。
そんなタピオカブームの中、面白い記事が目につきました。「タピオカブームは株価暴落の前兆なのか」というものです。今回は第3次タピオカブームという事ですが、第1次ブームは1992年でバブル崩壊時と重なります。第2次ブームはというと2008年でリーマンショックが発生しました。という事で、今回の第3次タピオカブームが不況の前兆ではないか、株価暴落の前兆ではないかと噂されつつあり、投資家の懸念材料になっているそうです。
最近のニュースでは、米中貿易戦争や、秋には消費税増税と経済活動にブレーキがかかる要素は無きにしもあらずなので、このブームが株価暴落の前兆のジンクスに当てはまるのか?それともジンクスを破るのか?見守ってみたいなと思いました。

本日の発言者:大野
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

「今はタピオカが流行っているのか?」とネット検索をしてみると、現在は第3次タピオカブームだそうです。
タピオカドリンクの本場台湾は、今やハワイを押さえるほどの日本人に人気の海外旅行先であり、本場台湾でタピオカドリンクを飲み、タピオカドリンクのおいしさが認知され、台湾の人気タピオカドリンク店の相次ぐ日本進出がブームを後押ししているようです。
そんなタピオカブームの中、面白い記事が目につきました。「タピオカブームは株価暴落の前兆なのか」というものです。今回は第3次タピオカブームという事ですが、第1次ブームは1992年でバブル崩壊時と重なります。第2次ブームはというと2008年でリーマンショックが発生しました。という事で、今回の第3次タピオカブームが不況の前兆ではないか、株価暴落の前兆ではないかと噂されつつあり、投資家の懸念材料になっているそうです。
最近のニュースでは、米中貿易戦争や、秋には消費税増税と経済活動にブレーキがかかる要素は無きにしもあらずなので、このブームが株価暴落の前兆のジンクスに当てはまるのか?それともジンクスを破るのか?見守ってみたいなと思いました。

本日の発言者:大野
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

RECENT ENTRIES
最近の記事
CATEGORIES
カテゴリ
ARCHIVES
過去の記事
エラー |
---|
/tamebana/detail.php SQLSTATE[HY000] [2003] Can't connect to MySQL server on 'mysql623.db.sakura.ne.jp' (49) |