谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。
- [谷税理士法人]トップページ
- ためばな
- 入りにくいお店
入りにくいお店
- 2015年10月16日
- ためばな
10月に入り、外を散策するにはちょうどいい気候となりました。連休中、家の周辺の街をのんびり歩くと、今まで気付かなかったお店や新しいお店が何軒か目に入り、おしゃれな雑貨屋や食べ物屋さん、美容室を発見しました。
入ってみたいなぁと覗いてみるのですが、これがなかなか入りづらい。
店内があまり広くないというのはもちろんありますが、入り口がなんだか暗い感じがしたり、扉が重たそうだったり、営業中なのかどうか一見分からないことなどが入りにくさを増しています。
ショーウィンドウから見える商品は魅力的なのに…と思い、通り過ぎるという感じです。
逆に入り口が開放してあり、かつ、お店の人が背を向けて作業中のお店だとフラッと立ち寄ったりしました。
お店に限らず家の玄関もそうですが、入り口は明るくきれいで、人を招き寄せる空間であることは大切なことです。私もこれを心がけようと思いました。

本日の発言者:松山
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

入ってみたいなぁと覗いてみるのですが、これがなかなか入りづらい。
店内があまり広くないというのはもちろんありますが、入り口がなんだか暗い感じがしたり、扉が重たそうだったり、営業中なのかどうか一見分からないことなどが入りにくさを増しています。
ショーウィンドウから見える商品は魅力的なのに…と思い、通り過ぎるという感じです。
逆に入り口が開放してあり、かつ、お店の人が背を向けて作業中のお店だとフラッと立ち寄ったりしました。
お店に限らず家の玄関もそうですが、入り口は明るくきれいで、人を招き寄せる空間であることは大切なことです。私もこれを心がけようと思いました。

本日の発言者:松山
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

RECENT ENTRIES
最近の記事
CATEGORIES
カテゴリ
ARCHIVES
過去の記事
エラー |
---|
/tamebana/detail.php SQLSTATE[HY000] [2003] Can't connect to MySQL server on 'mysql623.db.sakura.ne.jp' (49) |