谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。
- [谷税理士法人]トップページ
- ためばな
ためばな一覧
「ためばな一覧」の記事を表示しています。
会社を休む判断
- 2020年04月30日
- ためばな
今日は、新型コロナウイルスの感染が拡大している中で、「日本人の会社を休む判断」に関してお話したいと思います。
現在、厚生労働省は風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続くようなら、「相談センター」に相談することを促しています。うちの事務所でも37.5度の発熱時には休むようにとなっています。
こうした状況の中で、少し前ですが、2月に実施されたアンケートで「どの程度の体調不良なら会社を休む判断をするか」というアンケートがあり、平熱が36.0度の仮定で最も多かったのが、「38度以上の高熱が出た」場合の53.5%でした。37度以上の微熱で休むと回答したのは21%でした。
休まないことが立派なことのように教育されてきた多くの日本人にとって、休むことは悪いことのように感じる日本ならではのアンケート結果のように思いました。仕事の状況によっては、体調不良の時でも頑張るべきところはあると思いますが、大きな影響がない時には休むことも大事なことのように思います。また、休むことで物理的な業務時間が減り、より限られた時間の中で、仕事の優先順位が明確になり、しなくても問題ない作業に気づけるような気がします。
コロナ感染の危険にさらされている状況の中で、自分もそうですが周りの人にも危険を及ぼさないような行動を心がけたいと思います。

本日の発言者:鎌田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

現在、厚生労働省は風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続くようなら、「相談センター」に相談することを促しています。うちの事務所でも37.5度の発熱時には休むようにとなっています。
こうした状況の中で、少し前ですが、2月に実施されたアンケートで「どの程度の体調不良なら会社を休む判断をするか」というアンケートがあり、平熱が36.0度の仮定で最も多かったのが、「38度以上の高熱が出た」場合の53.5%でした。37度以上の微熱で休むと回答したのは21%でした。
休まないことが立派なことのように教育されてきた多くの日本人にとって、休むことは悪いことのように感じる日本ならではのアンケート結果のように思いました。仕事の状況によっては、体調不良の時でも頑張るべきところはあると思いますが、大きな影響がない時には休むことも大事なことのように思います。また、休むことで物理的な業務時間が減り、より限られた時間の中で、仕事の優先順位が明確になり、しなくても問題ない作業に気づけるような気がします。
コロナ感染の危険にさらされている状況の中で、自分もそうですが周りの人にも危険を及ぼさないような行動を心がけたいと思います。

本日の発言者:鎌田
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

ペット保険
- 2020年04月20日
- ためばな
昨年秋より我が家では猫を二匹飼い始めました。エサ代トイレ代などすでにだいぶと費用がかかっておるのですが、生涯にかかる猫の医療費は平均で70万円ほどで多ければ100万円以上となることもあるそうで、少し心配になったのでペット保険の加入を検討してみました。
ペット保険は主に、通院・入院・手術でかかる診療費の一部ないし全額を補償する保険です。主にかかった医療費の50%、70%、100%を補償する設計になっており、医療保険というよりは健康保険に近いイメージです。人間向けの医療保険のように場合によってはかかった治療費以上に保険金が支給されることはないようです。
保険料は月額1,000円~5,000円くらいなのですが、契約更新タイプの保険しかなく年齢が上がるにつれて保険料も上がっていきます。また病歴がなければ12歳くらいまで加入でき何歳から加入しても保険料の条件は変わりません。一方で、加入中に大きな病気になった場合更新を打ち切られることもあるそうです。
結論としてましては、現状0歳から加入するメリットがあまりないと感じました。10歳くらいに差し掛かってきたら再度検討してみようとおもいます。

本日の発言者:大原
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

ペット保険は主に、通院・入院・手術でかかる診療費の一部ないし全額を補償する保険です。主にかかった医療費の50%、70%、100%を補償する設計になっており、医療保険というよりは健康保険に近いイメージです。人間向けの医療保険のように場合によってはかかった治療費以上に保険金が支給されることはないようです。
保険料は月額1,000円~5,000円くらいなのですが、契約更新タイプの保険しかなく年齢が上がるにつれて保険料も上がっていきます。また病歴がなければ12歳くらいまで加入でき何歳から加入しても保険料の条件は変わりません。一方で、加入中に大きな病気になった場合更新を打ち切られることもあるそうです。
結論としてましては、現状0歳から加入するメリットがあまりないと感じました。10歳くらいに差し掛かってきたら再度検討してみようとおもいます。

本日の発言者:大原
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

「焦り」について
- 2020年04月17日
- ためばな
最近自分で焦っていることが多いことに気づきました。
ちょっとしたパニックです。
しかし心理学者アドラーによれば、「焦り」という心は「期待」によって生まれるものだとされています。
「理想的な自分になりたい」といった目標や期待があるけれど、その目標に達するための能力や準備、資金等が足らないために「どうしよう」と焦ってしまうというわけです。
「焦る」という気持ちが生まれるのは、必ずしも悪いことばかりではなく、大切なのは「焦りに気持ちが生まれたときに、自分をコントロールする」ということだそうです。
そこで焦りの気持ちをコントロールするステップを紹介したいと思います。
以上のことを踏まえて今日からスタートできる行動を始めてみる。
そしてその行動に取り組み出来たら、その旨を手帳などに書いて自分を褒め「自分が前に進んでいる」と感じられることで気持ちが焦りを減らしていくのだそうです。
「焦り」の気持ちをうまく使えば、自分を成長させ、ステップアップさせることも可能だそうです。
私も上手く気持ちをコントロールして実践してみたいと思います。
本日の発言者:大村
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

ちょっとしたパニックです。
しかし心理学者アドラーによれば、「焦り」という心は「期待」によって生まれるものだとされています。
「理想的な自分になりたい」といった目標や期待があるけれど、その目標に達するための能力や準備、資金等が足らないために「どうしよう」と焦ってしまうというわけです。
「焦る」という気持ちが生まれるのは、必ずしも悪いことばかりではなく、大切なのは「焦りに気持ちが生まれたときに、自分をコントロールする」ということだそうです。
そこで焦りの気持ちをコントロールするステップを紹介したいと思います。
- 「焦りやすい」と周囲に公表する。
- 1分間の「深呼吸」をする。
- 「何」に焦っているのかを見つけ出す。
- 重要項目以外は全て捨てる。
- 「今/今日」できることだけに注意する。
以上のことを踏まえて今日からスタートできる行動を始めてみる。
そしてその行動に取り組み出来たら、その旨を手帳などに書いて自分を褒め「自分が前に進んでいる」と感じられることで気持ちが焦りを減らしていくのだそうです。
「焦り」の気持ちをうまく使えば、自分を成長させ、ステップアップさせることも可能だそうです。
私も上手く気持ちをコントロールして実践してみたいと思います。
本日の発言者:大村
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

飲食店のテイクアウト
- 2020年04月13日
- ためばな
新型コロナウィルスの感染が止まず日本においても緊急事態宣言が出されました。私が以前スピーチで発表した「タピオカが流行ると株価が暴落する?」がこんな全世界的大混乱になるとは思ってもみませんでした。
京都府でも感染者が増えてきて身近な施設や飲食店から感染者が出てくると「週末位は外食をしたいな」と思っても止めておこうとなります。先日、お気に入りの洋食屋さんの割引券の使用期限を向え今回は使えず仕舞いかと思っていたところ、その洋食屋さんはテイクアウトでも使用できるとの事。初めてテイクアウトを利用してみました。お弁当を取りに行くと同じ事を考える方は多く、テイクアウト用のお弁当が沢山並べられていました。
飲食店はコロナ騒動で売上の大幅ダウンを強いられていると思いますが、店内飲食だけでなくテイクアウトのノウハウを持っているかいないかで、明暗が分かれてくるのかなと思いました。

本日の発言者:大野
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

京都府でも感染者が増えてきて身近な施設や飲食店から感染者が出てくると「週末位は外食をしたいな」と思っても止めておこうとなります。先日、お気に入りの洋食屋さんの割引券の使用期限を向え今回は使えず仕舞いかと思っていたところ、その洋食屋さんはテイクアウトでも使用できるとの事。初めてテイクアウトを利用してみました。お弁当を取りに行くと同じ事を考える方は多く、テイクアウト用のお弁当が沢山並べられていました。
飲食店はコロナ騒動で売上の大幅ダウンを強いられていると思いますが、店内飲食だけでなくテイクアウトのノウハウを持っているかいないかで、明暗が分かれてくるのかなと思いました。

本日の発言者:大野
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

コロナに関して
- 2020年04月06日
- ためばな
新型コロナが流行っている最中ですので日本企業への影響について4/6時点での
実態を共有していこうと思います。
4/1時点で新型コロナの影響で倒産した企業は13件となっております。また、弁護士一任などの法的手続き準備中は17件で、合計30件が経営破綻しております。月別で、倒産は2月1件、3月11件、4月1件。法的手続き準備中は2月2件、3月15件となっております。業種は食品製造販売、レストラン・飲食店、宿泊、観光業、アパレル販売など、インバウンド需要と消費者対象の小・零細企業が中心となっていて、これからは建設資材などサプライチェーンの混乱から商品を確保できず、行き詰ってしまうケースが増えてくることが予想されます。都道府県別では、最多は東京都3件。次いで、北海道2件、福島県、茨木県、新潟県、大阪府、兵庫県、広島県、福岡県、沖縄県の各1件と感染者増の都道府県が直に影響を受けている状況となっています。また、改正新型インフル特別措置法にもとづき緊急事態宣言を出していて、営業停止した場合の社員への休業手当について、厚生労働省は「休業手当の支払い義務の対象にならない」としています。
またその対策として国から非課税で世帯給付金の支払いを行う予定みたいですので、条件等は確定次第一度調べてみてください。

本日の発言者:渡邉
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

実態を共有していこうと思います。
4/1時点で新型コロナの影響で倒産した企業は13件となっております。また、弁護士一任などの法的手続き準備中は17件で、合計30件が経営破綻しております。月別で、倒産は2月1件、3月11件、4月1件。法的手続き準備中は2月2件、3月15件となっております。業種は食品製造販売、レストラン・飲食店、宿泊、観光業、アパレル販売など、インバウンド需要と消費者対象の小・零細企業が中心となっていて、これからは建設資材などサプライチェーンの混乱から商品を確保できず、行き詰ってしまうケースが増えてくることが予想されます。都道府県別では、最多は東京都3件。次いで、北海道2件、福島県、茨木県、新潟県、大阪府、兵庫県、広島県、福岡県、沖縄県の各1件と感染者増の都道府県が直に影響を受けている状況となっています。また、改正新型インフル特別措置法にもとづき緊急事態宣言を出していて、営業停止した場合の社員への休業手当について、厚生労働省は「休業手当の支払い義務の対象にならない」としています。
またその対策として国から非課税で世帯給付金の支払いを行う予定みたいですので、条件等は確定次第一度調べてみてください。

本日の発言者:渡邉
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓

相続でお悩みの方は↓

RECENT ENTRIES
最近の記事
CATEGORIES
カテゴリ
ARCHIVES
過去の記事
エラー |
---|
/tamebana/index.php SQLSTATE[HY000] [2003] Can't connect to MySQL server on 'mysql623.db.sakura.ne.jp' (49) |