段取り力 | ためばな | 京都府向日市の税理士事務所 谷税理士法人

0120-927-578 お電話での受付時間 平日9:00~17:00
お問い合わせ

ためばな

谷税理士法人のためになる話「ためばな」。当事務所のスタッフが朝礼時にスピーチした「ためになる話」をご紹介しています。

段取り力

年末に向けて、業務量がぐっと増える繁忙期ですね。
普段よりも多くの業務をこなす必要がある今だからこそ、業務工程をいくつかに分け
優先順位を考えながら同時並行に進めるチカラ「段取り力」がとても大切だと感じています。
私自身、最近意識しているのは、まず業務の「見える化」です。頭の中だけで整理しようとするとどうしても抜けや漏れがでてしまいます。なので、付箋やメモなどを使って、やるべきことを一度すべてを書き出してみる。そうすると、何を優先するべきか、どれとどれを並行して進められるかが自然と見えてきます。
そしてもうひとつ大切なのが「声かけ」と「共有」です。
業務状況を周囲に伝えることで、連携がスムーズになりますし、ちょっとした手助けやアドバイスをもれることもあります。「今これをやっていて次はこれにとりかかる予定です」といった一言が、チーム全体の動きにも良い影響を与えると思います。
忙しい時期からこそ、個人の工夫とチームの連携で、乗り越えていけたらと思います。




本日の発言者:種本
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
京都で税理士をお探しなら↓
京都 税理士

相続でお悩みの方は↓
京都 相続

 

RECENT ENTRIES
最近の記事

CATEGORIES
カテゴリ

ARCHIVES
過去の記事